2024年度インフルエンザ接種について

現在 インフルワクチン予約を開始しております。

*主に14:00-18:00までの診察時間に接種を行います。
当院では生後6か月から64歳までを対象にインフルエンザ接種を行っております。

【注意】インフルエンザワクチンは完全に発症予防できるワクチンではありません(発症予防率50%前後)。重症化リスクを下げるためのワクチンです。

インフルエンザ接種の予約を行うにはこちらのURLからご予約をお願いします。

*10月分のみ予約を受け付けを予定しています。11月、12月以降の予約については別途、当ブログでお知らせします。

【インフルエンザ予防接種の予約】については1つの枠に最大4名のご家族の方が予約可能となります。(ご家族の方で、当日2つ以上枠を予約されている場合は当院の判断で1つの枠にまとめることがあります。ご理解いただけたら幸いです)

接種する当日は、15歳以下の方は母子手帳を必ずご持参ください。


☆接種開始日 10月1日以降(生後6か月以上~64歳までを対象としております)
☆料金   1回3,500円 2回目3500円 (当院で、現金またはクレジット決済可能)
☆接種回数 生後6か月~12歳   2回接種 
         13歳~15歳  1回接種 
 15歳以下をお連れの親御様   1回接種 
    16歳以上のご兄弟    1回接種 

*当日はご自宅で体温を計測いただき、来院時に予診票の記入いただくか、事前に予診票をダウンロードしたうえご自宅で印刷しお持ちください(ダウンロードはこちら 。

*立川市に住民登録のある方のうち、生後6か月から小学校6年生までの方は市から助成金1500円の補助があります。接種1回につき1,500円、1人につき2回まで助成されます。       助成金の申込書はこちら (事前にプリントアウトして持参されるスムーズです。当院にも申込書は置いてあります)

*予約時には必ず、直近2週間以内の接種履歴を登録ください。

*定期予防接種とインフルエンザワクチンの接種間隔は空けなくて大丈夫です。        コロナワクチンとインフルエンザワクチンも接種間隔は空けなくて大丈夫です。


*2回目の接種日は1回目の接種が終わってから2~4週間あけて再度予約してください。
(免疫効果を考えると3~4週間あけることが望ましいとされています)

*15歳以下は保護者の付き添いが必要です。

*16歳以上の方は、保護者の付き添い不要です。予診票は本人の署名を記載してください。

ご不明な点につきましては、当院スタッフまでご連絡ください。

立川市における予防接種の相互乗り入れについて

立川市では、近隣10市(昭島市、清瀬市、国立市、小平市、国分寺市、小金井市、狛江市、東大和市、東村山市、武蔵村山市)と予防接種11市協定を結んでおり、予防接種の相互乗り入れを実施しています。そのため、乗り入れ実施市であれば、立川市の問診票で予防接種を受けることができます。

対象ワクチン:四種混合、二種混合、不活化ポリオ、麻しん風しん混合(MR混合)、麻しん、風しん、日本脳炎、水痘(水ぼうそう)、ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん、B型肝炎、ロタウイルス

BCGは相互乗り入れを実施していません。

詳細は、立川市役所健康推進課までお問い合わせください。

立川市 福祉保健部健康推進課(健康づくり担当)予防健診係

電話番号:042-527-3272

ファックス:042-521-0422

鼻水吸引器について

診察していると気づいたことがあるのですが、ご家族で鼻水吸引器をお持ちの方が非常に多いです。ご存知のように、特に小さい赤ちゃんたちは母乳やミルク飲む際、入眠時などで鼻が詰まっていると機嫌悪いことが多いです。

鼻水吸引器は、オススメです。どのメーカーが良いか迷う場合は、

鼻水吸引どっとこむ

をご参照ください。吸ってあげると、本人たちは非常に楽なようです。

予防接種における委任状、同意書について

予防接種を受けられ際に、お父さんやお母さんがお子様と同伴できず、代わりに祖父母に預けて受診される場合には、ご両親の委任状が必要となります。

また大きいお子さんで一人で予防接種を受けに来る場合には保護者の同意書や予診票のサインが必要となるケースがあります。

委任状も同意書や保護者のサインも、それぞれ年齢によって必要な場合と不要な場合があり、やや煩雑です。以下に表を作成しましたので必要に応じ委任状や同意書をダウンロードして、お持ちください(〇をクリックすると、ダウンロードできるようになっています)。

 祖父母を
含めた
保護者の同伴
委任状が必要)
同意書
一人で予防接種希望
予診票に
保護者のサイン
が必要
12歳以下×
13-15歳の中学生
日本脳炎、麻疹風疹
×
13-15歳の中学生
インフルエンザ
×
15-19歳の高校生
あるいは、大学生
×
20歳以上不要不要不要
注意: ◎部分の委任状および同意書については、立川市健康推進課042-527-3272にお問い合わせください

〇をクリックすると、PDFがダウンロードができるようになります。